一般外来のご案内
発熱・風邪症状のある方の受診について
当院では発熱・風邪症状のある方の診察もお受けしております。
受診をご希望の際は必ずお電話で予約をお取りになってからご来院をお願い致します。
℡03-5706-4321
診療時間
ドクター紹介
院長 堀切 つぐみ
呼吸器内科専門医
担当 内科/呼吸器科 (月)・(火)・(金) 午前
2020年6月で、桜新町クリニックは30年を迎えました。そして創業者から私に世代交代してから、3年が経過しました。
30年前、桜新町には数件しかクリニックはありませんでしたが、いまはクリニック通りと呼ばれるほど盛況となり、色々と特色のあるクリニックがたくさん生まれました。
そんな中でも地域の皆さんのおかげで、桜新町クリニックは在り続けられています。
本当に有難いことで、感謝の気持ちでいっぱいです。
その恩返しとなるかはわかりませんが、患者さんやそのご家族が何か困ったときに、「桜新町クリニックなら何とかしてくれそう」と思っていただけるように、間口を広くして、皆さんをお迎えしたいと思っています。
今までのことを大切に受け続けつつ、新しいことにも挑戦します。
時代の流れをキャッチアップして、変化を恐れず、努力してまいります。
今までも、そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。
非常勤ドクター
土肥 静之
順天堂大学心臓血管外科 准教授
心臓血管外科専門医/外科専門医
担当 内科/循環器内科 (水) 午前・午後
水曜日の外来担当の土肥 静之(どひ しずゆき)です。普段は御茶ノ水の順天堂大学附属病院心臓血管外科で勤務しております。
2009年に当クリニックで働き始め、早いもので10年以上が経過しました。当クリニックでの心臓、血管、脈の悩みのほか、別の病院で心臓、血管の手術を勧められたがどうしたら良いかなどにもご相談にのります。
必要があれば順天堂大学附属病院や、患者様のご希望する他の専門施設へご紹介させていただきます。
患者様にベストな医療が提供できるようお手伝いさせていただきたいと思います。
2009年に当クリニックで働き始め、早いもので10年以上が経過しました。当クリニックでの心臓、血管、脈の悩みのほか、別の病院で心臓、血管の手術を勧められたがどうしたら良いかなどにもご相談にのります。
必要があれば順天堂大学附属病院や、患者様のご希望する他の専門施設へご紹介させていただきます。
患者様にベストな医療が提供できるようお手伝いさせていただきたいと思います。
増澤 源造
医療法人社団 健診会 理事長
担当 整形外科 (土) 午前
約20年程桜新町クリニックの非常勤医師として診療を行ってきました。
現在は腰痛や膝関節痛などの慢性疾患に、注射や内服薬・外用薬の処方の治療を主に行っています。
また四十肩・五十肩・腱鞘炎などの治療も行っております。
骨折を伴う重度の外傷や縫合を必要とする外傷は対応しておりませんが、ご相談も含めご気軽にお越し下さい。
松本 博
松本クリニック銀座 院長
担当 糖尿病 第3(土) 午前
糖尿病は早期に治療を始めると、食事療法や軽い内服薬治療でコントロールができ、合併症を防止する事が出来ます。
健診等で異常値を指摘されたら、症状が無くても早めにご来院下さい。
藤岡 俊夫
泌尿器科専門医
担当 内科/泌尿器科 第2・4(土) 午前・午後
森武 潤
JR東京総合病院
泌尿器科専門医
担当 内科/泌尿器科 第3(土) 午前・午後